ブログをお引っ越ししています。           http://ameblo.jp/riche-rose/ お手数ですが、こちらをクリックしてくださいませ。  >>コチラ

2013年06月05日

アーティフィシャルフラワー

最近はアートフラワー or アーティフィシャルフラワー or 造花^^ がとても繊細で美しくなりました。
リッシュロゼでは、花びら一枚一枚を分解して「ソラバナ(空花)」を作り上げアレンジしていく方法、アートの美しさをそのまま残して組み上げていく方法、どんなお花にも対応できるようにレッスンしています。

無限に拡がる可能性のあるアーティフィシャルフラワー 造花の域をはるかに超えたお花でプリザーブドフラワーとも生花とも違ったアレンジテクニックをぜひご堪能くださいませ。

130601-3.jpg

幼稚園にお勤めの仲良しお二人組で夏にぴったりのニュアンスの違うグリーン類でまとめたアレンジのレッスンでした。


ランキングに参加してしますpochi.gif  ブログランキング・にほんブログ村へ
携帯の方は >>コチラ

・・・リッシュロゼ(Riche Rose)有吉ひとみ おススメ講座・・・
[プリザーブドフラワー教室 熊本市・福岡市・長崎市]
[ブーケ販売・ブーケ一日制作レッスン・オーダーメイド]
[フラワー教室・アーティフィシャル教室][お花 販売 レッスン]
[日本プリザーブドフラワー協会 認定校 試験校]
[桂由美ジュエリーアート(ブーケ)販売代理店]
[オートクチュールフルール][ジュエルDeCoRe]学習フォーラム
・・・・・好きを仕事につなげるインストラクター資格取得講座・・・・・


posted by hitomi at 21:05| オートクチュール・フルール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月26日

  花びらメイキングコース短期講座のご案内

オートクチュール・フルールを使用して花びらメイキングコースをスタートいたします。

短期集中講座では、レッスン料がお得な設定となっております。
受講料 60,400円 税込み(材料、レッスン代)
認定料 21,000円 税込み

■6月 9日(水)夜までのレッスンです
   10日(木)
■6月15日(火)
  16日(水)
定員になり次第締め切らせていただきます。

お申し込みは コチラから>>
お電話 096-381-0338
FAX 096-381-9880 
  
 

***お知らせ***
5月26日〜6月3日 東京研修のため出張いたします
6月27日〜7月9日 ウィーン、ロンドンへの研修のためお休みです

【花びらメイキングコースについて】
素材の知識・道具の使い方から学び、アーティフィシャルフラワーの基本をマスター。
すでに花の形になっているものを、花びら、葉、茎、ガクへと解体。それぞれを個々のパーツとし、再び組み立てることで、この世にない新しい花《ソラバナ》が生まれます。
少ない花材、短い時間、小さな作品で基礎を学びながら、制作・デザインの際の応用力を養います。


認定後は、学習フォーラムの会員になります。
gakusyuu1.jpg


いつもクリックありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

携帯の方は >>コチラ


posted by hitomi at 01:01| オートクチュール・フルール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月28日

  オートクチュール・フルール

100228.jpg
4月開校のオートクチュール・フルールのご紹介です。
アートフラワーなのですが、今までにないクオリティです。
毎夜、これらの作品を制作しています。

100228-2.jpg
アップにすると花びらの美しさがさらにわかるでしょう?

今までのアーティフィシャルは、じつはこのアップに耐えられないものが多く、
アートフラワー=造花=粗雑 

という、悲しい認識でした。。。
でも、4月からは変わるのですよ!!
お花は、桂由美先生と恒石先生が香港でこのコースのためにオーダーされた、本当に『オートクチュール』なのです。画期的なことですよね。
また、この『オートクチュールのお花たち』は、市販されませんので、一般では手に入りません!!このコースを受けた方たちだけが手に入れることが出来るのです。なんだか、ワクワクしますね。

さらに、スキルは多くのスキルがいっぱいで、アーティフィシャルフラワーだからこそ出来る手法、アートだけにしか出来ない手法が満載です。

リッシュロゼでもアーティフィシャルフラワーのコースを始めます。
すでに、お申し込みをいただいている方たちには、お待たせしておりますが、3月お申し込みいただきますと、4月のレッスン開始に向け、この美しいお花の花材申し込みをいたします。

まずはメイキングコースからどうぞ♪

リッシュロゼオリジナルの特典がございますので、お教室にてお問い合わせくださいね。
光触媒加工についてもお耳よりな情報がありますので、こちらもあわせてご案内いたしますね。




いつもクリックありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

携帯の方は >>コチラ

posted by hitomi at 01:18| オートクチュール・フルール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
        ブログをお引っ越ししています。           http://ameblo.jp/riche-rose/ お手数ですが、こちらをクリックしてくださいませ。  >>コチラ
 開花コース(ブルーミング)開校 

プリザーブドフラワーだけにしか出来ない手法として
注目されています。一度ご覧ください。

wedding-l4.jpgwedding-l1.jpgwedding-l3.jpg

Riche Rose リッシュロゼ『ラグジュアリーブーケ』
コンテスト入賞作品
【Daiamond & Jewelry Rose】
最先端のジュエリーを作ります。お花でピアスや指輪・ネックレスと・・
アクセサリーを作る方法です。
巷で流行のお花へ施すジェル加工です。
ぜひ体験されてみませんか?
また、ダイアモンドのスプレーという
超ゴージャスなお花を作ります。
写真お洒落なボックスも3つお持ち帰りします。
おススメです。
どなたでも、体験できます。
JPFA会員 12,600円(材料費、受講費込み)
一般   13,350円(材料費、受講費込み)

お申し込みは ☆コチラ



ランキングに参加してしますpochi.gif  ブログランキング・にほんブログ村へ