ブログをお引っ越ししています。           http://ameblo.jp/riche-rose/ お手数ですが、こちらをクリックしてくださいませ。  >>コチラ

2013年04月22日

研修会に行ってきます。

明日から東京での研修会に参加してきます。
もちろん、東京堂での資材の仕入れも。。。。

また、JPFAの先生方へもご挨拶をしてきます。

母の日制作販売に取り組まれいてる九州チームのみなさま、何かリクエストがありましたら、ご連絡くださいませね。

いつものごとく、時間のないなかでの出発ですので、これから準備です^^
バタバタと行ってダッシュで帰ってきます。

東京に滞在中の母に会う時間はあるかしらと思案中で、スケジュールとにらめっこです。

みなさまにも、何かいいニュースを持ち帰れるといいなぁと思います。

がんばってきます!


ランキングに参加してしますpochi.gif  ブログランキング・にほんブログ村へ
携帯の方は >>コチラ

・・・リッシュロゼ(Riche Rose)有吉ひとみ おススメ講座・・・
[プリザーブドフラワー教室 熊本市・福岡市・長崎市]
[ブーケ販売・ブーケ一日制作レッスン・オーダーメイド]
[フラワー教室・アーティフィシャル教室][お花 販売 レッスン]
[日本プリザーブドフラワー協会 認定校 試験校]
[桂由美ジュエリーアート(ブーケ)販売代理店]
[オートクチュールフルール][ジュエルDeCoRe]学習フォーラム
・・・・・好きを仕事につなげるインストラクター資格取得講座・・・・・


posted by hitomi at 23:42| 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月19日

誕生日を迎えて

130419-3.jpg
今年のお誕生日はたまたまお花の制作日にしていたので、みなさんが、ミステリーツアーを
企画してくださっていました♪

もう、ながぁ〜〜〜〜いお付き合いの大切な友人でもあり、子供たちの成長過程を見守り続けている(現在進行形です^^)ママ友とお食事に行きました。
「キ・キ・キ」というお店です。
「季・喜・機」という漢字です。
とてもステキなお店でした。


ステキな仲間に囲まれたお誕生会はとても幸せでした。
ありがとうございました。



私は、自分の誕生日に母に感謝を込めて電話をします。

「この世に生んでくれてありがとう」
「育ててくれてありがとう」
「いつも、いつも、心配してくれてありがとう」

私が、母へ自分の誕生のお礼を伝えるようになったのは、
なんと、娘からその大切さを教わったことがきっかけでした。

子育ては、よく、「子供に親にしてもらうんだよ」と聞いてはいましたが、
ただ、無償の愛で育てることを学ぶことだと思っていました。

子供にとっても親である私にとっても、お互いが初めての経験であり、
未知の分野を毎日突き進んでいる感じでした。
一日一日、一件一件が、新たな問題であり、喜びであり、感動でした。
どうすればよいかわからず、途方に暮れたこともあります。

そんな子育ての中で、反抗期真っ只中の思春期の娘が私に言ってくれた言葉。
「ママ、大好きだよ。生んでくれてありがとう。」
えっ!?こんなシチュエーションで??
戸惑ったのはいい大人の私でした。
戸惑うと同時に感動で思わず涙しました。
そして、その深い感動は、それだけにとどまらず、感動を超えて、ショックでもありました。
まだまだこどもだったはずの娘が急に大きく思えました。

私は、母へ、感謝したか?・・・
その言葉を口に出したことがあるか?

私たちは、気持ちを素直に言葉に出すことが、照れくさい民族でもあります。
私も、ご多聞に漏れず、この歳まで、言葉足らずで親に接してきていました。

父は、もう亡き人になっていましたが、幸い母は健在です。
まだまだ、間に合うと思い、母への感謝を言葉を自分の言葉で伝えることができました。


いろいろなシーンで人に教わることはたくさんあります。
先輩や友人に教わることは当然ですが、
子供に教わったと、声高らかにいう私は、民族的に少々はばかられることかもしれませんが、
あえて、ここでは、お伝えしたいと思います。
私は娘に気づかせてもらえなかったら、まだ、言葉にできていなかったでしょう。

ぜひ、ご両親へ感謝の思いを素直に伝えてほしいと思います。
親として、子供に、その言葉を言ってもらえることがどんなに深い感動を与えてもらえるか
私は知ることが出来ました。
親としての、最高のご褒美だと思っています。

私が、初めてその言葉を伝えた時の母の顔は・・・・いまでも忘れられません。

せめて、誕生日には必ず、この世に送り出してくれた親へ感謝の言葉を伝えようと
離れた地域で暮らす母へ毎年電話しています。



一人で生まれたのでも、一人で育ってきたのでもないのですから。



そして、今、このようにたくさんの仲間に支えられてること・・・
すべての人に感謝です。


スポーツ選手や、表彰を受ける方々への、たくさんのおめでとうのメッセージは、
「おかげさまで」という言葉でお返しされますよね。
お誕生日のおめでとうメッセージも、「おかげまで」・・だとしみじみ思います。
みなさまへ、両親へ。

これからも、ステキな時間を共に過ごしてゆけたら幸せです。
どうぞ、これからも、よろしくお願いいたします。



                      有吉ひとみ


ちょこ(こう見えてもトイプー)は、人間でいうなら80歳です^^
みんな元気で!!!130419-1.jpg





ランキングに参加してしますpochi.gif  ブログランキング・にほんブログ村へ
携帯の方は >>コチラ

・・・リッシュロゼ(Riche Rose)有吉ひとみ おススメ講座・・・
[プリザーブドフラワー教室 熊本市・福岡市・長崎市]
[ブーケ販売・ブーケ一日制作レッスン・オーダーメイド]
[フラワー教室・アーティフィシャル教室][お花 販売 レッスン]
[日本プリザーブドフラワー協会 認定校 試験校]
[桂由美ジュエリーアート(ブーケ)販売代理店]
[オートクチュールフルール][ジュエルDeCoRe]学習フォーラム
・・・・・好きを仕事につなげるインストラクター資格取得講座・・・・・


posted by hitomi at 22:42| 宝箱 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月09日

福岡 岩田屋母の日WEB販売 

a-1.jpg
岩田屋母の日販売のWEBサイトで扱っていただく商品をご紹介します。
福岡市の天神にある岩田屋での店頭販売が、JPFAのプレシャスプリザーブドでの出店で決定いたしました。
昨年のクリスマス販売に続き、母の日もぜひにと、ご契約をいただきました。
プレシャスメンバーのみなさまのおかげです。
店頭もですが、今回はWEBでも販売してくださるという新しい展開です。

まずは、WEB商品のご案内です。

まだ、サイトが完成前なので、11日からOPENになりますので、それまで、お待ちくださいね。
11日には、告知できると思います。

暖かくなってくると、クリスタルがとても気になるようになります。
最近は、バカラも見劣りしないようなクリスタルがたくさんあります。

設定方法はいろいろですが、リッシュロゼでは、ちょっと面白い方法を取っています。
みなさん、「あらぁ〜〜〜」とおっしゃっていただき、私にとっては、それがまた励みです^^

長く続けていると、ありとあらゆる試行錯誤の中で、面白い方法を発見できたりします。
そんなときには、夜中でも朝方(決して、岩手の先生のように“朝”ではありません・・・はい、“夜”の続きです.....笑)でも、一人で小躍りしてしまいます。

このクリスタルにも、水に塗れても落ちないスワロを貼り付ける方法があります。
硬化させて接着しますが、実験しましたが、今のところ外れていません。


プレシャスデザイナーのみなさま、きっとみなさま、作品作りに頑張っていらっしゃることと思います。
一年のうちで一番プリザーブドフラワーが販売されるこのWEEK、みなさんで力を合わせて頑張りましょうね。



ランキングに参加してしますpochi.gif  ブログランキング・にほんブログ村へ
携帯の方は >>コチラ

・・・リッシュロゼ(Riche Rose)有吉ひとみ おススメ講座・・・
[プリザーブドフラワー教室 熊本市・福岡市・長崎市]
[ブーケ販売・ブーケ一日制作レッスン・オーダーメイド]
[フラワー教室・アーティフィシャル教室][お花 販売 レッスン]
[日本プリザーブドフラワー協会 認定校 試験校]
[桂由美ジュエリーアート(ブーケ)販売代理店]
[オートクチュールフルール][ジュエルDeCoRe]学習フォーラム
・・・・・好きを仕事につなげるインストラクター資格取得講座・・・・・

posted by hitomi at 19:24| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月07日

花時間DVDのパリのカメラマンとaikoさん^^

130406-1.jpg
なんと、今日は、リッシュロゼのお教室で、本物のフランス語が溢れました。。

エリック・ショバン氏と、カール・フューシェ氏のデモを美しい映像でテレビで観ながら、なんと、それを目の前で撮影されていたグザビエ氏の解説つきで。。。

なんと、贅沢なことでしょう!!

いろいろな撮影のご苦労や秘話をお聞きし、とても深いDVD鑑賞会となりました。
特に、映像の美しさは、どんな映画にも負けないほどです。
そして、私たちお花に携わる者の目線を考えてくださり、撮影してくださっていたことがわかり、さらに奥深い目線でDVDを楽しむことが出来ました。

DVDの最後にグザビエ氏のお名前が出た時には、みなさんで拍手喝采でした。

花時間さま、ありがとう!とお礼を言います。
私たち読者は、また、来年も楽しみにしています。

パリで活躍されるお二人、グザビエ氏はプロカメラマンですが、笑顔の素敵なとてもイケメンカメラマン、美しいaikoさんは、ファッション関係のお仕事をされ、パリと日本だけでなく、ドバイや全世界でご活躍です。

急なことで、今日お越しになれなかったみなさま、来年は、さらに企画をしっかりして、事前にご連絡させていただきたいと思いますので、楽しみにお待ちくださいね。
今日、お休みだったレッスン生には、残念でしたが、来年のお楽しみに。

130406-3.jpg
とっても、チャーミングなザビ様^^♪

130406.jpg
最後は、みなさんで記念撮影。
ちょこは、隣のソファーでぐったり疲れてました(珍しい)

お会いするたびに魅了される大好きなお二人でした。

また今度は美味しい日本酒を飲みに行きましょう〜〜^^♪



ランキングに参加してしますpochi.gif  ブログランキング・にほんブログ村へ
携帯の方は >>コチラ

・・・リッシュロゼ(Riche Rose)有吉ひとみ おススメ講座・・・
[プリザーブドフラワー教室 熊本市・福岡市・長崎市]
[ブーケ販売・ブーケ一日制作レッスン・オーダーメイド]
[フラワー教室・アーティフィシャル教室][お花 販売 レッスン]
[日本プリザーブドフラワー協会 認定校 試験校]
[桂由美ジュエリーアート(ブーケ)販売代理店]
[オートクチュールフルール][ジュエルDeCoRe]学習フォーラム
・・・・・好きを仕事につなげるインストラクター資格取得講座・・・・・




熊本とパリ・・・・遠く離れているようだけど、近くに感じます。
パリでの再会をお約束してお別れしました。


幸せな一日に感謝します。



posted by hitomi at 02:25| 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月03日

花時間 カール・フューシェDVD撮影のカメラマンがパリより

【緊急のお知らせ】
4月6日(土曜日) 11時30分より
130402.jpg

現在、発売中の『花時間』特別付録に、パリのセレブに大人気のカール・フューシェ氏のDVDがついていることをご存知の方は多いですよね。

なんと、そのDVDを担当されたカメラマンのグザビエ氏が、リッシュロゼにお越しくださいます。

グザビエ氏は、同じく花時間の特集 エリック・ショバン氏のDVD撮影も担当されました。
(とてもイケメンカメラマンですよ!!!)

Aikoさんのおはからいで、実現します。

DVDを観ながら、撮影のいろいろなお話をお聞きします。

当日は、ランチを兼ねます。
「梅の花」のお弁当を予約しますので、参加ご希望の方は必ずご連絡くださいね。

素晴らしいお話が展開し、私も毎晩指折り数えています。
とても楽しみで、興奮しています。

パリの香りをたくさん運んでくださることだと思います。

密かに・・と考えていましたが、緊急にご報告でした。
急なことなので、ご都合のつかない方もたくさんいらっしゃると思います。
でも、せっかくリッシュロゼにご縁があるのに、知らなかった・・・では、あとで、楽しくお話が出来ないので、まずは、こちらでご報告させていただきます。


ランキングに参加してしますpochi.gif  ブログランキング・にほんブログ村へ
携帯の方は >>コチラ

・・・リッシュロゼ(Riche Rose)有吉ひとみ おススメ講座・・・
[プリザーブドフラワー教室 熊本市・福岡市・長崎市]
[ブーケ販売・ブーケ一日制作レッスン・オーダーメイド]
[フラワー教室・アーティフィシャル教室][お花 販売 レッスン]
[日本プリザーブドフラワー協会 認定校 試験校]
[桂由美ジュエリーアート(ブーケ)販売代理店]
[オートクチュールフルール][ジュエルDeCoRe]学習フォーラム
・・・・・好きを仕事につなげるインストラクター資格取得講座・・・・・

posted by hitomi at 19:23| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月01日

ブーケ一日制作

130401-3.jpg
久しぶりにパソコンからUPいたします。

レッスンの様子をなかなかUPできずにいました。
今日の熊本は、お天気もよく、あたたかな一日で、ちょこ(トイプー)の咳もあまり激しくありませんので、こうして、パソコンに向かっています。

今日は、一日で作るブーケレッスンでした。
すでに、プリザのレッスンを受けていらっしゃっただけ、初めてのブーケ作りでしたが、
ステキなキャスケードブーケが出来ました。

ご本人の可愛らしい雰囲気にぴったりのやわらかなブーケです。

いろいろと手作りされていらっしゃり、お式が楽しみですね。

130401-2.jpg
制作途中のブーケの花材です。




130401-1.jpg
一生懸命に制作されながら、挙式でブーケを持つご自身の姿へ思いを馳せていらっしゃるのでしょう。

こんなお姿を拝見していると、私は娘のことを思います。
そして、いつの間にか、ブーケを制作しているお嬢様の母親になった気分になります^^

「しあわせに」
「おだやかに」

そう願わずにはいられません。



そして、目の前に、嫁ぐ日を数日後に控えたお嬢さまがいらしてくださることが、
私にとって、とてもありがたいことなのだと感謝でいっぱいになります。

ブーケ制作のお手伝いができること・・・こんなに幸せなことはありません。


リッシュロゼでは、キャスケードブーケも2万円台から制作できます。
ラウンドブーケは15,000円からです。

また、制作したブーケを、額に保存して、コンパクトにしたり、ご両家へアレンジして、プレゼントすることも、可能です。

大切な日の大切な記念に、ご自身でブーケを制作されること、おススメします。
心を込めてお手伝いさせていただきます。




ランキングに参加してしますpochi.gif  ブログランキング・にほんブログ村へ
携帯の方は >>コチラ

・・・リッシュロゼ(Riche Rose)有吉ひとみ おススメ講座・・・
[プリザーブドフラワー教室 熊本市・福岡市・長崎市]
[ブーケ販売・ブーケ一日制作レッスン・オーダーメイド]
[フラワー教室・アーティフィシャル教室][お花 販売 レッスン]
[日本プリザーブドフラワー協会 認定校 試験校]
[桂由美ジュエリーアート(ブーケ)販売代理店]
[オートクチュールフルール][ジュエルDeCoRe]学習フォーラム
・・・・・好きを仕事につなげるインストラクター資格取得講座・・・・・






いつまでも、お幸せにね。
前撮りのお写真、できたら見せてくださいね。


posted by hitomi at 21:38| ウェディングブーケ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
        ブログをお引っ越ししています。           http://ameblo.jp/riche-rose/ お手数ですが、こちらをクリックしてくださいませ。  >>コチラ
 開花コース(ブルーミング)開校 

プリザーブドフラワーだけにしか出来ない手法として
注目されています。一度ご覧ください。

wedding-l4.jpgwedding-l1.jpgwedding-l3.jpg

Riche Rose リッシュロゼ『ラグジュアリーブーケ』
コンテスト入賞作品
【Daiamond & Jewelry Rose】
最先端のジュエリーを作ります。お花でピアスや指輪・ネックレスと・・
アクセサリーを作る方法です。
巷で流行のお花へ施すジェル加工です。
ぜひ体験されてみませんか?
また、ダイアモンドのスプレーという
超ゴージャスなお花を作ります。
写真お洒落なボックスも3つお持ち帰りします。
おススメです。
どなたでも、体験できます。
JPFA会員 12,600円(材料費、受講費込み)
一般   13,350円(材料費、受講費込み)

お申し込みは ☆コチラ



ランキングに参加してしますpochi.gif  ブログランキング・にほんブログ村へ