ブログをお引っ越ししています。           http://ameblo.jp/riche-rose/ お手数ですが、こちらをクリックしてくださいませ。  >>コチラ

2010年09月28日

  アジアブライダルサミット 会場装花

YUMI KATSURA INTERNATIONAL の公式写真が出ましたので、整理してUPいたします。

yk-last1.jpg
今回、会場装花のお花チームとして、リッシュロゼへご協力いただいた皆さまです。
なんと、25名ものフラワーデザイナー、フラワー講師、そのファミリーにご参加いただき、本当に感謝申し上げます。
桂由美先生も大変喜んでいただき、ショー終了後の大変お疲れのところ、わたしたちのために、お時間を作っていただき、記念写真を撮っていただきました。

all.jpg
全国からお集まりいただいた先生方のご挨拶を自己紹介を兼ねて行い、つたないリーダー(?)としてのご挨拶を有吉ひとみがさせていただきました。

yk-1.jpg
さてさて、会場装花の製作はここから始まります。
まずは、桐越先生が竹をご用意くださり、飛行機に乗せるところからあわや・・というスリルある難関をくぐり向け、日本から無事韓国へ。。

そして、組み上げ開始です。
対になったクレッセント(桂先生的には帆掛け舟)のイメージで製作はすすみます。


yk1.jpg
どうですか?
日本的な美しい装花が完成です(自画自賛^^)
私の描いたデザイン画より美しい装花になりました。

ykflower.jpg
作品UPです。

ykflower2.jpg
今回、ご尽力いただいたAudreyの大谷美由紀先生と打ち合わせ中です。

使用したアーティフィシャルは、オートクチュールメティエール協会のお花たちです。市販されているアーティフィシャルとは異なり、本当にリッチなお花たちです。
グラデーション、質感・・・生花に負けない素晴らしい表情が出ました。
最初の打ち合わせで、生花で・・とおっしゃっていらした桂先生も、とても喜んでいただいたようで、とても豪華な会場になったとお褒めのお言葉をいただきました。

そして、なんと、サミットでの会場も飾ることになりました。
yk2.jpg
招聘国の韓国のご挨拶です。

yk6tai.jpg
タイ代表

yk5.jpg
中国代表

yk7mare.jpg
マレーシア代表

yk9.jpg
韓国、タイ、マレーシア、中国、日本の5カ国のアジアの国々の代表の方々です。

yk8all.jpg
350名の観客です。

yk3.jpg
閉会式です。

yk4.jpg
来年の開催国はどこなんでしょう???
ソウルでの会場は素晴らしい設備と設営でした。


ykall.jpg
完成した装花の前で、みんなで集合写真です。



いつもクリックありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

携帯の方は >>コチラ



posted by hitomi at 23:01| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
        ブログをお引っ越ししています。           http://ameblo.jp/riche-rose/ お手数ですが、こちらをクリックしてくださいませ。  >>コチラ
 開花コース(ブルーミング)開校 

プリザーブドフラワーだけにしか出来ない手法として
注目されています。一度ご覧ください。

wedding-l4.jpgwedding-l1.jpgwedding-l3.jpg

Riche Rose リッシュロゼ『ラグジュアリーブーケ』
コンテスト入賞作品
【Daiamond & Jewelry Rose】
最先端のジュエリーを作ります。お花でピアスや指輪・ネックレスと・・
アクセサリーを作る方法です。
巷で流行のお花へ施すジェル加工です。
ぜひ体験されてみませんか?
また、ダイアモンドのスプレーという
超ゴージャスなお花を作ります。
写真お洒落なボックスも3つお持ち帰りします。
おススメです。
どなたでも、体験できます。
JPFA会員 12,600円(材料費、受講費込み)
一般   13,350円(材料費、受講費込み)

お申し込みは ☆コチラ



ランキングに参加してしますpochi.gif  ブログランキング・にほんブログ村へ