ブログをお引っ越ししています。           http://ameblo.jp/riche-rose/ お手数ですが、こちらをクリックしてくださいませ。  >>コチラ

2010年08月23日

  アジアブライダルサミットに向けて

20100822-1.jpg

20100822-2.jpg
制作者:井上邦代 先生

アジアブライダルサミットに参加します。
今回、北は盛岡、東京、大阪、徳島、広島、福岡、熊本まで各地から25名にご参加いただきます。
強力なメンバーにサポートいただき、大変心強く出発できます。
頑張ってきます。


サミットのあと、ディナーショーでブーケを提供いたします。
ドレスにあわせたブーケ8点と、招聘国の韓国のブーケを3点制作しました。

お写真は韓国の国旗をモチーフにしたブーケです。

お花はフロールエバーのプレミアムローズをふんだんに使用し、同じくフロールエバーのカーネーションを使用しました。
制作は、ドゥスールドゥロゼの井上邦代先生にお願いいたしました。

作りこみにとても時間のかかった大作の完成です。



いつもクリックありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

携帯の方は >>コチラ

posted by hitomi at 16:06| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月17日

  シュガーバターの木

100816-2.jpg
並びます。。。。
この・・・人の行列に惹かれるのか・・・・並びます。

人垣に目が行くと、おいしそうな写真やキャッチフレーズや、
満足そうに大きな紙袋を持って歩く人の後姿。。。。

つい足が最後尾の人に向かってしまいます。

100816-1.jpg
THE シリアルスイーツ『シュガーバターの木』

お口にされたみなさまのご感想は「美味しい!!」でした。
50分も並ぶほどの価値あるスゥィーツであるかどうかは・・・
ともあれ、ぜひお試しあれ。

ひとそれぞれのお好みといったところでしょうか。

あなたのお口にあいますかどうか???


また買ってきますね〜。
今回、チャンスのなかった皆様へはぜひ次回♪

さてさて、明日もブーケ製作ですよ。
あと一息、頑張りましょう。




いつもクリックありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

携帯の方は >>コチラ

posted by hitomi at 23:55| 美味しいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月12日

  スワロフスキーのデコピアノ

piano108010-2.jpg

piano100810-1.jpg

人気のピアノです。
最近、スワロにはまっていまして、デコデコしています。

明日から、お休みです。
16日から、レッスンお待ちしていますね♪

みなさま、楽しい夏休みをお過ごしくださいませ。




いつもクリックありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

携帯の方は >>コチラ



posted by hitomi at 22:46| 作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月11日

  ありがとう

100809.jpg
試験終了後のお三方です。

この笑顔!ステキですね☆
やり遂げた・・・って感じですね。
この笑顔に心から感謝です。
ありがとう。



『何かに夢中になるのは大事なことです。
何でもいいの。
それが人を前に進ませます。』
            ターシャ・テューダー





いつもクリックありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

携帯の方は >>コチラ

posted by hitomi at 00:23| 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月09日

  お疲れ様でした♪

100808.jpg
新しくロゴを作りました。
なかなかUPできずにいるのですが、リッシュロゼお花チームのロゴデザインをいれていただいたエプロンです。
とっても好評なんですよ。
試験中にもかかわらず???楽しそうなお二人です^^

8月8日、受験された3名のみなさま、大変お疲れ様でした。
今日は、一日夏日和でしたので、暑い中での受験となりました。
体力を消耗されたと思いますが、どうぞゆっくりお休みくださいね・・・ってもうお休みされてますでしょうね。

本当によく頑張られたお三方です。
お二人は福岡、お一人は阿蘇の小国にお住まいで、暑い中遠いところ高速で1時間以上もかけて通ってくださいました。
熱心にお勉強されるお姿には頭が下がります。
がんばった結果は、試験の結果ではなく、ご自身に身についた技術です。そして、共にがんばり、共に辛さを乗り越えた仲間が何よりもの宝ですね。

前向きで、頑張り屋さんのお三方に私もいつも元気付けられました。


これから、ソウルへ向けて準備をしていきますが、どうぞ、ブーケ制作の見学、お勉強にいらしてくださいね。

「先生、次(試験後)はどうしましょう?」とニコニコ笑いながらの次へのステップを考えていらっしゃる質問に、私のほうがタジタジ・・・。。
あ〜〜〜こんな前向きで熱心な方々に私はいつもパワーをいただいているんだなぁと改めて感謝いたしました。
・・・でも、まぁ、とりあえず試験も終わりましたし、ソウルまでは自由時間をお楽しみくださいね^^
お時間があれば、ぜひショーのブーケ作りの時間を共有いたしましょう。
お茶を飲みながらあ〜でもない、こ〜でもないとショーに関われる体験をされてみてくださいね。

Rieさんは、ブーケ製作担当です!!!ちょっと大変かと思いますが、きっとプラスになると思います。頑張ってください!!!


いつもクリックありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

携帯の方は >>コチラ

posted by hitomi at 01:35| JPFA日本プリザーブドフラワー協会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月07日

  最近のご報告

DSC02724.jpgダ(ダイワハウス久留米支店での岩佐先生のレッスン風景午後の部です。)

いろいろご心配いただきましてありがとうございます!
ブログ放置・・・・おずるをしているつもりはないのですが、とにかく時間が足りません。

言い訳を・・^^
本当に毎日めまぐるしく忙しかったのです。

今月25日から韓国ソウルへ23名のお花チームを組んで参ります。
「アジアブライダルサミット」での会場装花、シビルウェディングでの日本の模擬結婚式のための花嫁さんの和のブーケ、会場装花、卓上装花、そして、サミットのPartyのあとに行われる桂由美さんのショーでのウェディングドレスのブーケ11点の制作のため、ラフ画を描き続けました。。。
こだわりのデザイナーさんとのすり合わせはとことん美とオリジナリティを追求されるため、毎夜3時過ぎまでデスクワークでした。
やっと、OKをいただいたときは万歳をしてしまいました。
サミットですので、特に厳しいリクエストになった招聘国の韓国を意識しての3点のブーケは、とても個性的かつ美しいものになりそうです。
大谷美由紀先生(Audrey)平山先生(フラワーサロン華那)大澤先生(Hitomi Flower School) 、井上先生(Douceur de Rose)のデザイン力も素晴らしかったです。たくさんの仲間に支えられています。
感謝です。

そして、昨夜はステキな先生方とのお食事会に招かれて福岡へ。
帰りは深夜でした。。。カメラを忘れていってしまい、お写真がないのがとても心残りでした。。。
東京からいらしたいつもステキでCoolな戸田先生(チェルシーフラワーズ) 、とても優雅な女性で先輩でもある香月先生(フラワースタジオフレグランス) 、初めましてのキュートで可愛いsatomi先生(SCENT OF GARDEN)とのディナーはシャンパンでの乾杯からはじまりあっという間の4時間でした。

そして今日は朝から久留米へ。
上の写真が会場の様子です。
久留米市のダイワハウスのイベントでレッスンを受けられたMarieの岩佐先生のサポートに入らせていただきました。
すっごくステキなアレンジで、午前、午後と70名を越す方全員、とても喜んでいらっしゃいました♪
楽しい一日でした。

いよいよ明日は、ディプロマ試験Dayです。
お受験される7名の方々、肩の力を抜いていつもどおりの手順で組めば大丈夫ですからね。
頑張りましょう。

私も気を引き締めてまいります。



いつもクリックありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

携帯の方は >>コチラ


posted by hitomi at 22:18| 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
        ブログをお引っ越ししています。           http://ameblo.jp/riche-rose/ お手数ですが、こちらをクリックしてくださいませ。  >>コチラ
 開花コース(ブルーミング)開校 

プリザーブドフラワーだけにしか出来ない手法として
注目されています。一度ご覧ください。

wedding-l4.jpgwedding-l1.jpgwedding-l3.jpg

Riche Rose リッシュロゼ『ラグジュアリーブーケ』
コンテスト入賞作品
【Daiamond & Jewelry Rose】
最先端のジュエリーを作ります。お花でピアスや指輪・ネックレスと・・
アクセサリーを作る方法です。
巷で流行のお花へ施すジェル加工です。
ぜひ体験されてみませんか?
また、ダイアモンドのスプレーという
超ゴージャスなお花を作ります。
写真お洒落なボックスも3つお持ち帰りします。
おススメです。
どなたでも、体験できます。
JPFA会員 12,600円(材料費、受講費込み)
一般   13,350円(材料費、受講費込み)

お申し込みは ☆コチラ



ランキングに参加してしますpochi.gif  ブログランキング・にほんブログ村へ