ブログをお引っ越ししています。           http://ameblo.jp/riche-rose/ お手数ですが、こちらをクリックしてくださいませ。  >>コチラ

2010年05月26日

  花びらメイキングコース短期講座のご案内

オートクチュール・フルールを使用して花びらメイキングコースをスタートいたします。

短期集中講座では、レッスン料がお得な設定となっております。
受講料 60,400円 税込み(材料、レッスン代)
認定料 21,000円 税込み

■6月 9日(水)夜までのレッスンです
   10日(木)
■6月15日(火)
  16日(水)
定員になり次第締め切らせていただきます。

お申し込みは コチラから>>
お電話 096-381-0338
FAX 096-381-9880 
  
 

***お知らせ***
5月26日〜6月3日 東京研修のため出張いたします
6月27日〜7月9日 ウィーン、ロンドンへの研修のためお休みです

【花びらメイキングコースについて】
素材の知識・道具の使い方から学び、アーティフィシャルフラワーの基本をマスター。
すでに花の形になっているものを、花びら、葉、茎、ガクへと解体。それぞれを個々のパーツとし、再び組み立てることで、この世にない新しい花《ソラバナ》が生まれます。
少ない花材、短い時間、小さな作品で基礎を学びながら、制作・デザインの際の応用力を養います。


認定後は、学習フォーラムの会員になります。
gakusyuu1.jpg


いつもクリックありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

携帯の方は >>コチラ


posted by hitomi at 01:01| オートクチュール・フルール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月25日

  オートクチュールメティエール協会

HM1.jpg
アーティフィシャルフラワーの新しいコースが出来ました。
今、世界的に厳しい経済状況にありますね。
そんななか、エコや長く・・・の意味を込めての素材が多く出ています。プリザーブドフラワーは、生花の美しさをそのままに長くその美しさを保つことが出来るよう加工されたお花だということは、すでにご存知の方ばかりです。
プリザーブドフラワーのスキルは、日本プリザーブドフラワー協会に優るコースはないと思います。
また、ブライダルフラワーにおいては、モアレの生地をふんだんに使用したリングピローや、ウェルカムボードなど多彩なブライダルグッズの制作を習得できる日本ブライダルフラワー協会のコースもお勧めです。

 そして、また違った意味で、造った素材で「宙花(そら花)」を楽しめるコースが誕生しました。今までにないまったく新しいカリキュラム、技法のお花のアレンジが楽しめます。

 ステキなデザイナーがデザインを提供してくれていますので、たくさんのスキルを学べ、楽しみも倍増です。

HM2.jpg

HM3.jpg
桂由美先生が、会長を務められます。

 詳細は、どうぞ、こちらのHPをご覧くださいね。コチラ>>

また、オートクチュールメティエール協会は 財団法人 日本余暇文化振興会 の講師としても登録されます。
 「この法人は、生涯教育の理念を基調として余暇を利用した学習活動に関する研究調査を行うとともに、余暇を利用した学習活動推進のための事業を行い、もって豊かな人間形成と社会創造に寄与することを目的とする。」とされています。

自分で作り出すことの楽しさ、喜びをお一人でも多くの方にお伝えできれば・・と思います。

短期集中コースを開催いたします。
遠方からの方は、特別にぎゅっと詰まった日程とお時間を割いて、お一人のために開講いたします。

リッシュロゼには、専任の講師も同席できるシステムが整いましたので、どうぞ、お早めに日程を調整くださいませ。

短期集中講座では、レッスン料がお得な設定となっております。

■6月 9日(水)夜までのレッスンです
   10日(木)
■6月15日(火)
  16日(水)
定員になり次第締め切らせていただきます。 
  
 

***お知らせ***
2010年5月26日〜6月3日 東京研修のため出張いたします
2010年6月27日〜7月9日 ウィーン、ロンドンへの研修のためお休みです



いつもクリックありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

携帯の方は >>コチラ


posted by hitomi at 23:33| 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月22日

  鶴屋百貨店へ引き続きの出展販売

 百貨店での販売がまた決定いたしました。
熊本鶴屋での販売です。
6月2日より販売スタートです。

 リッシュロゼでディプロマを取っていただいたレッスン生のみなさまへ作品を作っていただきます。
どうぞ、みなさま、楽しみながら頑張りましょう。

 ステキな作品を楽しみにしています。




いつもクリックありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

携帯の方は >>コチラ




posted by hitomi at 00:35| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月21日

  宝塚歌劇 月組スカーレット・ピンパーネル 

100517-1.jpg
宝塚歌劇に初めて行ってきました。
5月のさわやかな季節でしたので、花の道をのんびり歩きました。

100517-2.jpg
2F通路から見る花の道の橋です。

今回観劇したのは、月組の「THE SCARLET PIMPERNEL(スカーレット・ピンパーネル)」でした。
ストーリーも素晴らしく時間いっぱい楽しめました。

100517-6.jpg

100517-5.jpg
月組トップスターの霧矢大夢さんのポスターです。
宿泊先のホテルは、オフィシャルホテルですので、ホテルに戻ってもいろいろと楽しめました。

100517-4.jpg
ショーの最後に、みなさんが持たれる趣向の凝らされたブーケです。

そして、何よりも、今回はご縁をいただいての観劇でしたが、さらにスペシャルな一日でした。
娘の同級生の愛那結梨さんの宝塚退団式でもありました。
来月の東京公演での最後の舞台を迎えられるそうですが、それまで、素晴らしい舞台を演じてくださることでしょう。

宿泊したホテルです。
100517-3.jpg
宝塚ホテル


いつもクリックありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

携帯の方は >>コチラ

posted by hitomi at 21:48| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月19日

  お知らせです。

桂由美さんのドレスが、TVでご紹介されます。

●番 組 名/毎日放送TBS系列全国ネット
    「くりぃむしちゅーの勝手にお見立てショッピングアワー
         〜世界中から最高級品を集めました(仮)
 
●放送日時/5月20日(木)よる7時〜9時
    ※ユミカツラ紹介部分は8時〜9時内の7〜8分間予定

● 内  容/毎回登場するゲストにあわせ、世界中から最高級品や珠玉のアイデア品や最先端技術を駆使したお勧め品を収集し、お見立て紹介する番組です。

  今回は結婚にあこがれる久本雅美さんに対し、「ウエディングドレスといえば世界的デザイナー桂由美」とユミカツラのオートクチュール作品が紹介されるます。

 VTRでの紹介予定作品はゴールデンムガの打掛、純金フィラメントのユミラインドレス、オートクチュールの本パールドレスの3作品で、桂先生も作品紹介シーンで登場されます。
 更にスタジオ内では2010パリコレ発表のマリンリーフの蝶のドレスと7色に変化するLEDドレス(2008年東京コレクションで堀北真希さんが着用されたドレス)が紹介されます。

みなさん、楽しみにご覧くださいね。



いつもクリックありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

携帯の方は >>コチラ


posted by hitomi at 22:47| 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月15日

  大阪でレッスン受けてきます♪

100511.jpg
ワンデーレッスンにて、ブーケ製作中のもうすぐ花嫁様です。
桂由美さんが提唱されるとってもステキな『大人可愛い』ブーケが完成しました。
お母様とご一緒に制作しにいらっしゃいました。

レッドとホワイトのお色でしたので、お色移りを防ぐために大好きなMOKUBAのオーガンジーのリボンをたっぷり使用しました。


さて、明日から3日間、出張です。
今回は大阪です。

明日の夜は、名古屋のサロンのオープニングに向けての打ち合わせです。そのあと、JPFAで仲良くしていただいている『フラワーサロン華那』 HPはコチラ>>、ブログはコチラ>>のKana先生のステキなサロンにお邪魔してレッスンを受けてくることになりました。
急なリクエストに、快くお引き受けいただき感謝です。

今回は、お花と少しだけ離れて、ジュエリーを制作。
しかもとってもステキなキラキラ輝く、スペシャルな秘密が。。。。

あ〜〜〜楽しみです。

こちらのブログでまたお知らせいたしますね。

そして、宝塚へも足を伸ばしてきます。娘たちの憧れの熊本出身の愛那さんの退団式もあるので、心していって来ます。



いつもクリックありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

携帯の方は >>コチラ

posted by hitomi at 22:46| ウェディングブーケ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月14日

  大阪へ

100426.jpg

遠くへお引越しされたレッスン生のKayoさんからオーダーをいただき、ブーケを制作させていただきました。
とても嬉しいメールをいただきましたので、ちょっとご紹介させてくださいね。

「有吉先生

  こんばんわ。
 週末に○○さんの結婚式に出席してきました。
先生のブーケ、とってもとっても素敵でした。
ドレスに本当に合っていて、アジサイのキラキラが遠くからでも目立っていて、パールも存在感があってとってもゴージャスでした。
それと、ブートニアも豪華に作って頂いて、有難うございました。
ご本人達もとっても喜んでいたので、私も嬉しかったです。
先生もお忙しい中、時間をさいて製作していただいて本当に、本当に有難うございました。  ・・・以下省略」


とても喜んでいただき、こちらこそ感謝です。

パールは、テリの良いものを使用しました。
輝きが、安価なものとはやはりぜんぜん違います。
やはり、ブーケは一生に一度のものなので、いい素材を使ってあげたいと思います。
クラッシックなドレスとのことでしたので、特に色あわせなどにはこだわりました。

Kayoさん、ぜひお花を続けてくださいね。
ちっちゃな天使たちもきっとお花に囲まれて育つことで、心優しく大きくなってくれることと思います。

また、ぜひお会いしたしましょう。


いつもクリックありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

携帯の方は >>コチラ

posted by hitomi at 23:55| ウェディングブーケ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月12日

  「母の日販売」お疲れ様会

100510.jpg

「母の日販売会」のお疲れ様会をいたしました。
熊本市東部地方にあるお野菜料理中心の隠れ家「しあわせ手料理 だいこん亭」にて。

今日、参加されなかった方には、『Amis de la Riche Rose』のメーリングリストから明日ご報告いたしますね。

販売に携わっていただいたみなさまからの、とても素晴らしいご感想、ご意見を頂戴することができました。プロ並みの所見に脱帽でした。
購買層や、時間帯、それぞれのニーズなどを詳細に、的確に分析してくださり、また、なんと!!ファミリーからの暖かいご感想やアドバイスもいただき、デザイナーのみなさまだけでなく、おひとりおひとりのファミリーからも暖かく応援していただいていることを痛感し、改めてこのチームの団結力を知ることができました。

ひとつのイベントを経験するたびに、多くの成長をすることができます。それを、一人でなく、二人でもなく、多くのメンバーと一緒に共に分かち合えることをとても嬉しく幸せに思います。

みなさまに支えられてRiche Roseがあります。

熊本だけでなく、遠く他県のメンバーの方からも、エールを送ってくださいます。本当に嬉しいことです。

これからも、みなさまと共にいろいろなイベントを楽しんでいきたいと思います。

デパートの担当の方からも、大変好評をいただきましたこともあわせてご報告させていただきます。
そして・・6月からも販売スペースを作っていただけることになりました♪♪

出展のみなさまは、全国区の大きな協会のディプロマ取得者です。
厳しい試験に合格された確かなスキルと、デザイナーとしての作品作りへのこだわりとセンスが認められたということです。
これからも、一緒に頑張りましょうね。

また、今後も楽しいことをたくさん企画し、みなさんで楽しみましょう。


いつもクリックありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

携帯の方は >>コチラ









posted by hitomi at 22:06| 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月06日

  フロールエバーの公式HPに♪

フロールエバーさんの、公式HPのニュース・イベントのページで、Riche Roseの熊本鶴屋百貨店での販売を取り上げていただきました。コチラ>>
地方での活動を取り上げていただき、とても感動です。

ありがとうございました。


いつもクリックありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

携帯の方は >>コチラ


posted by hitomi at 19:16| 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月02日

  母の日ギフト販売

100503.jpg

鶴屋の販売も5日目を迎えます。
社員の方々にとてもご親切にしていただきながら、感謝しながらの毎日です。
また、鶴屋デパートのWEB上でもご紹介していただいています。
ご覧くださいね。→コチラ

『Amis de la Riche Rose』 のメンバーの作品が毎日、たくさんのお客様のもとへお嫁入りしています。

母の日に向けてばかりと思いきや、ご結婚のお祝いに、新築のお祝いに、そしてご自身で飾られたいと。。。


あちこち、見てこられて、「ここのが一番ステキでした。」とお言葉をいただくと、長時間の販売の疲れも飛んでしまいますね。
そして、「とても良心的なお値段ですね。」とも・・・。

それは、そうです。。。
私たちのお花は、『商品』ではなく『作品』ですから。。。

それぞれの有資格者のフラワーデザイナーのみなさんが、心を込めて制作し、さらにお一人でも多くの方のお手元にプリザーブドフラワーをお届けしたいと、職人気質の頑固な『作品』ですから(笑)

どうぞ、この秘密を売り場でお確かめくださいね♪
100501.jpg

体験レッスン風景です。
3675円でお好きな色で作っていただきます。
100502.jpg

今回、最新のキュートそしてエレガントなデザイン、質のよいお花たち、さらに低価格での提供で・・という、とてもわがままな私のリクエストに賛同いただきました『Amis de la Riche Rose』のデザイナー方、感謝いたします。ご賛同があったからこそ、実現できました。
みなさんの思いは、ご来店くださるお客様方へきちんと届いていますよ。中間報告でした。







いつもクリックありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

携帯の方は >>コチラ




posted by hitomi at 23:43| 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
        ブログをお引っ越ししています。           http://ameblo.jp/riche-rose/ お手数ですが、こちらをクリックしてくださいませ。  >>コチラ
 開花コース(ブルーミング)開校 

プリザーブドフラワーだけにしか出来ない手法として
注目されています。一度ご覧ください。

wedding-l4.jpgwedding-l1.jpgwedding-l3.jpg

Riche Rose リッシュロゼ『ラグジュアリーブーケ』
コンテスト入賞作品
【Daiamond & Jewelry Rose】
最先端のジュエリーを作ります。お花でピアスや指輪・ネックレスと・・
アクセサリーを作る方法です。
巷で流行のお花へ施すジェル加工です。
ぜひ体験されてみませんか?
また、ダイアモンドのスプレーという
超ゴージャスなお花を作ります。
写真お洒落なボックスも3つお持ち帰りします。
おススメです。
どなたでも、体験できます。
JPFA会員 12,600円(材料費、受講費込み)
一般   13,350円(材料費、受講費込み)

お申し込みは ☆コチラ



ランキングに参加してしますpochi.gif  ブログランキング・にほんブログ村へ